根津神社

根津神社にある お稲荷さまの記事につづき 今回はメインの根津神社。 前回から紹介している楼門 その奥の見事な銀杏の紅葉の元には 舞殿 この舞殿の奥にチラッと写っている 根津神社最大の 特徴でもある 本殿を覆う唐門 この小雨降る中、 時期的には少しすぎ…

乙女稲荷&駒込稲荷神社@根津神社

去年の12月10日、 千駄木駅にある谷中のギャラリー猫町で 猫ブロ友のご夫婦が個展を開催なさったので 行きました。→こちらameblo.jp 千駄木の隣の駅は根津、 根津には根津神社がありますものね、 神社らぁ~なわたしはスマホちゃんに 道を教えてもらいながら…

化粧坂

去年の10月31日に行った江の島、鎌倉、 これが最後の記事となります。 最後はこの日鎌倉へ行きたいと思った 最大の目的地の一つで 鎌倉時代のままの光景を肌で感じられる場所 「化粧坂」(けわいざか) 化粧坂に行くには寿福寺から英勝寺を横目に 横須賀線沿…

鎌倉最古の寺_大蔵山杉本寺

鎌倉時代よりも前の 奈良時代に創建されたという 鎌倉最古のお寺という事で 有名な杉本寺 東国の旅をしていた行基は、この場所が観音様を祀る場所にふさわしいと考え自ら彫った十一面観音を 安置したことから始まったとされる杉本寺。 なので本尊十一面観世…

谷保天満宮

2021年は丑年なので 新年はじめの神社は牛さんのいる 谷保天満宮を 昨年11月下旬の 銀杏の落葉の時期に 行きましたので 黄色い絨毯の元で餌を貰うチャボ。 一方 と鳴くチャボは 黒チャボの黒ちゃん。 (命名、後ろに見える茶屋てんてんのオーナーさん) 凛々…

愛宕神社

今年も今日で最後 新しい年を迎えようとしています。 今年から始めたこの神社巡りブログ 2020年の締め括りは わたしの地元の地元、 ウチの近所の小さな神社 愛宕神社で締めようと思います。 名もなき地元の小さな神社ですが わたしが幼い頃から慣れ親しんだ …

報国寺

竹林でお抹茶を頂けるとの情報得 荏柄天神社から歩くこと15分ほど 報国寺到着 門を通り抜けると眼にする事ができる庭園 美しい。 拝殿 お寺ならではの鐘楼 鐘を眺めながら 竹林へ 美しい竹林だが わたしのカメラ技術が未熟で あの感動を写真に残せていなかっ…

荏柄天神社@絵筆塚

鶴岡八幡宮から歩くこと10分ほどで見えてくる 荏柄天神社の案内板 朱色の鳥居 その先の階段をのぼり 到着、拝殿。 前回この神社に来たときは 梅が咲き始めた頃、 その時にこの神社は ご神木の樹齢900年の銀杏の大木もあると知って その大木の紅葉を楽しみ…

高幡不動尊@紅葉

今まで高幡不動尊に行っていて 紅葉の樹がたくさんあるのを確認していたので 昨日12日の土曜日に紅葉狩りへ高幡山へ 9月下旬彼岸花を見に行った 八十八か所巡りの時は緑で溢れていた高幡山が 紅色 朱色 黄色と 秋色の山に変わっていた。 お地蔵さんの背景も …

寿福寺_御朱印の貰い方

鎌倉へ行くたびに訪れている 鎌倉五山の一つでもある寿福寺 寿福金剛禅寺 総門をくぐり この石畳を歩き 突き当りの山門まで行くと 閉ざされた門から見える仏殿 今まで二度ほどこの寿福寺を訪れているが 御朱印がもらえるとは知らなかった 今回ネットで御朱印…

奥津宮と龍宮_江島神社

中津宮から 山の地層、海の景色、お土産屋さんなど 見どころ満載な通りを10分くらい歩くと突然見えてくる 端正な和建築 おぉ~、風情があってなんの建物? と思い写真を撮り後で調べてみたら 一級建築士が設計した 和風の観光地を目指すシンボルとして建てら…

中津宮_江島神社

辺津宮から歩いて5分くらいで 中津宮にたどり着く。 中津宮は歌舞伎と縁のある神社なので 左手前に中村座の燈籠が。 石畳を進むと 五代目尾上菊之助、七代目尾上菊五郎の 親子の手形モニュメントが。 その隣に菊五郎のしだれ桜とな 桜の時期に来て見てみたい…

辺津宮_江島神社

10月の最終日 ハロウィンの日に江の島鎌倉へ行きました。 まずは片瀬江ノ島で下車し 富士山を眺めながら 江の島弁天橋をテクテク歩くこと 15分ほどで青銅の鳥居に到着 左右に並ぶお土産屋さんを眺めなら坂道を上ると 朱の鳥居と瑞心門 瑞心門の手前には 日本…

深大寺

神代植物公園の秋薔薇が見頃だと いう情報を得て神代植物公園へ わたしが行った時はまだ菊は見られなかったが 今は菊も見頃なので薔薇と菊、両方楽しめるとのこと。 (神代植物公園のTwitter情報より) と、ここまでは前置き。 神代植物公園で薔薇を満喫した…

小野神社

神社巡りの本にも紹介されていたりして 多摩市の中で一番大きな神社かな、 小野神社、 聖蹟桜ヶ丘の駅を下車し川崎街道を日野方面に進むと ドラックストア手前に見える 小野神社参道口の石碑 この道を踏み切りを渡ってまっすぐ進むと 見える大鳥居 小野神社…

高幡不動尊@彼岸花

先週の4連休はお彼岸でしたね、 お彼岸と言えば彼岸花が咲き誇る時期。 そんな中、高幡不動尊で彼岸花が咲いていると ホームページで見たので行きました。 *** 大日堂に咲いてた彼岸花 大日堂にもこのように少しは咲いていましたが 彼岸花は大師堂裏の八…

大國霊神社_後編

前回の続き 随神門 を過ぎると 今度は中雀門がある その中雀門で注目すべきは狛犬さん。 コケの具合が味わい深く風格があり お乳を与えてる! そんな中雀門を抜けると 正面に拝殿 拝殿の左側に向かうと 人形流し 心身の災い穢れを人形に移し水に流し取り除く…

大國霊神社_前編

わたしは府中で生まれ、多摩で育ったので 大國霊神社は幼い頃から馴染みのある 氏神様的存在。 *** 府中駅を下車し、 けやき並木を抜けると見える鳥居 鳥居をくぐってまっすぐ進みたいところだけど (木村君的に)ちょっ、待てよ、 鳥居手前右側に並ぶ朱…

金比羅宮

わたしがこの 神社巡りブログを立ち上げたきっかけは 地元の神社を全てお参りしようと思い立ち その記録を残して置こうと思ったから。 なのでこれまでいくつかの 地元の神社を記事にしてきました。 そんな中、今回紹介する地元の神社は 地元でも一二を争うく…

松陰神社

太子堂八幡神社へ行く時は、 同じ沿線の松陰神社にも行こうと決めていた。 その途中、 若林稲荷神社に出逢えたのは嬉しい誤算^^♪ とまぁ、太子堂八幡神社から歩いて 10分程で見えてきた 松陰神社 想像していたより大きな神社というか 大きく立派な鳥居に圧…

若林稲荷神社

太子堂八幡神社へ行った時に、 歩いて行ける距離に松陰神社があるのも事前に確認していたので 松陰神社へ向かい歩いている途中 本来は左の道を行くのですが 右側の道の奥に「!!」 赤い鳥居! その赤い鳥居に吸い寄せられるように歩いて行くと おぉ~神社!…

谷保天満宮

日野八坂神社から谷保天満宮まで 車で10分くらいという情報を得て、 んじゃ、チャリでも余裕じゃね? と、いうコトで日野八坂神社お参りあと、 国道256を日野警察方面へまっすぐ進み、 多摩川を越え少し行ったら 住宅街に突如現れる緑の森、 あ、空気が変わ…

日野八坂神社

前回、高幡不動尊へ蓮の花を見に行った後、 少し足を伸ばせば日野八坂神社へも行けると分かったので スマホちゃんに道案内をしてもらいながらチャリでレッツらGo~ =3=3 日野八坂神社鳥居 鳥居の隣にある看板 日野と言えば高幡不動尊でもそうだけど 新選組よ…

高幡不動尊金剛寺

京王線、多摩モノレール線の高幡不動駅を下車し 参道門通り歩いていくと 土方さんからの仁王門で、 高幡不動尊金剛寺 旗かけの松 不動堂 今はコロナで撫でられないけれど 撫でると「病気平癒」のご利益があるとされる お賓頭盧さまが賽銭箱の横に。 不動堂の…

山内八十八ヶ所巡り@高幡不動尊

高幡不動尊には小一時間程で 四国の八十八ヶ所巡りと同じ御利益があるという 山歩きコースがあります。 その山には紫陽花が咲き誇っていて それは見事という情報をネットで見て それで慌てて6月30日の日にお参りに行ったのです。 巡拝路 入り口を入り 第一番…

太子堂八幡神社

この四連休、ちょっと悩んだのですが 思い切って太子堂八幡神社へ行ってきました。 東急世田谷線「西太子堂駅」で下車し、 この道案内の通りをまっすぐ進むと 見えてくる鳥居 まずは手前の弁天様を お参り。 そこで目をひいたのがおみくじ、 こうゆうおみく…

大日堂(鳴り龍)@高幡不動尊

龍の下で手を叩くと願い事が叶う という鳴り龍がある大日堂。 総門を入ってまっすぐ進むと 奥に見える山門 大日堂。 右側に大日堂の鳴り龍拝観入り口が、 内部撮影禁止なので画像はないのですが 拝観料200円払い大日堂の中へ、 本堂の真ん中の天井に龍の画が…

稲荷社@高幡不動尊

高幡不動尊の稲荷社 大きなキツネのお面が印象的 御利益ありそう♥ 稲荷社から見える紫陽花たち 稲荷社から見た大観音像 稲荷社の向かいに修行大師像 www.takahatafudoson.or.jp

高幡不動尊@弁天堂_蓮の花

前回の記事で 「今頃は弁天堂の蓮の花が見頃かもしれない」と、書き、 あっ!そうだよ、見頃だよ!って 外を見たら久々太陽が出ているし コレは蓮の花を見に行かなきゃ!と 直ぐさま高幡不動尊へチャリでGO!GO~! 土方さんの銅像の裏の 弁天橋の池に蓮の花…

高幡不動尊@紫陽花

高幡不動尊は紫陽花が綺麗だという記事を見つけ 行くなら早く行かなきゃ!と6月30日 仕事の合間に高幡不動尊へ行きました。 後から知ったのですが、 高幡不動尊は紫陽花祭りを開催していて 期間が6月1日~30日まで。 おぉ~、思い立ってすぐ行って良かった!…