大國霊神社_前編

わたしは府中で生まれ、多摩で育ったので

大國霊神社は幼い頃から馴染みのある

氏神様的存在。

 

*** 

 

府中駅を下車し、

f:id:somarimin:20200913071032j:plain

 

f:id:somarimin:20200913071051j:plain

 

けやき並木を抜けると見える鳥居

f:id:somarimin:20200913055617j:plain

f:id:somarimin:20200913055638j:plain

 

鳥居をくぐってまっすぐ進みたいところだけど

(木村君的に)ちょっ、待てよ、

鳥居手前右側に並ぶ朱色の鳥居の数々

f:id:somarimin:20200913055950j:plain

 

f:id:somarimin:20200913055957j:plain

 

お稲荷さんに手を合わせ

f:id:somarimin:20200913060008j:plain

 

狛狐さんたちを愛でてから

f:id:somarimin:20200913060416j:plain

 

f:id:somarimin:20200913060430j:plain

 

大きな鳥居をくぐる

f:id:somarimin:20200913060514j:plain

 

参道をすすんで行くと

f:id:somarimin:20200913060522j:plain

 

左側に鳥居

f:id:somarimin:20200913060632j:plain

 

宮之咩神社

f:id:somarimin:20200913060642j:plain

 

f:id:somarimin:20200913060652j:plain

 

f:id:somarimin:20200913060733j:plain

 

この神社は安産の神様なので安産柄杓や

f:id:somarimin:20200913060725j:plain

 

絵馬も安産を願うものとなっている。

f:id:somarimin:20200913060715j:plain

 

以前、この大國霊神社にお参りに来た時、

初老の男性が長い時間手を合わせ熱心にお参りしてた、f:id:somarimin:20200913060704j:plain

お孫さん出産の無事を祈っていたのかな、

あれから半年ほど経つけれど無事生まれてくれたかな、

どうか元気な子が生まれてきてくれていますように!

 

宮之咩神社のとなりには相撲場土俵がある。

f:id:somarimin:20200913062949j:plain

そういえば、もう22年くらい前になるのかなぁ~

大國霊神社に豆まきに来た小錦見たなぁ~

大きかったなぁ~(笑)

 

その相撲場の向かいに日露戦役記念碑があり、

f:id:somarimin:20200913063703j:plain

 

 

土俵場の隣には

f:id:somarimin:20200913064208j:plain

 

 

軍艦多摩戦没者慰霊碑がある。

f:id:somarimin:20200913064153j:plain

 

 

 その向かいに手水舎

f:id:somarimin:20200913065001j:plain

 

このご時世進化している手水舎

f:id:somarimin:20200913065055j:plain

 

近づくと水が出てくる。

f:id:somarimin:20200913064927j:plain

スゲ~。

 

煌びやかなご紋がまぶしい

f:id:somarimin:20200913070512j:plain

 

 

随神門を抜けると

f:id:somarimin:20200913065632j:plain

 

すぐ左足下に亀石

f:id:somarimin:20200913073138j:plain

 

参道を挟んで右側に鶴石

f:id:somarimin:20200913073121j:plain

近年この鶴亀石を撫でると御利益があるとか、

(モヤサマ的に)言われているらしいっすよぉ。

 

亀石の側には鼓楼と

f:id:somarimin:20200913071639j:plain

奥の建物は結婚式場。

 

鶴石がある側には垂れ桜

f:id:somarimin:20200913074151j:plain

今は新緑だけど、

半年前に行った3月末の時は

こんな風に満開に桜が咲いていた。

f:id:somarimin:20200913075538j:plain

 

f:id:somarimin:20200913075547j:plain

 

随神門手前からも桜が咲いているのが分かる3月末。

f:id:somarimin:20200913081822j:plain

 

垂れ桜の奥には

f:id:somarimin:20200913082513j:plain

 

楽殿

f:id:somarimin:20200913082536j:plain

 

宝物殿がある。

f:id:somarimin:20200913082606j:plain

 

と、ちと長くなったので

次回へつづく

大國霊神社はまだまだ見所満載。

 

www.ookunitamajinja.or.jp

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ