根津神社

根津神社にある

お稲荷さまの記事につづき

今回はメインの根津神社

 

前回から紹介している楼門

f:id:somarimin:20210117055942j:plain

 

 

その奥の見事な銀杏の紅葉の元には

f:id:somarimin:20210117060138j:plain

 

 

舞殿

f:id:somarimin:20210117060334j:plain

f:id:somarimin:20210117061612j:plain

この舞殿の奥にチラッと写っている

 

根津神社最大の

特徴でもある

本殿を覆う唐門

f:id:somarimin:20210117062101j:plain

 

 

この小雨降る中、

時期的には少しすぎていたが

着物を着て七五三のお参りにきていた

f:id:somarimin:20210117062254j:plain

 

 

ご家族が通り過ぎる

f:id:somarimin:20210117062612j:plain

 

 

雨の中大変だぁ。

f:id:somarimin:20210117062757j:plain

 

きっとカメラマンの予約とか色々で

この日でないとって感じだったのかな?

f:id:somarimin:20210117062813j:plain

 

と、話はズレたが

この唐門をはじめ根津神社

f:id:somarimin:20210117063125j:plain

 

国の重要文化財がいっぱい。

f:id:somarimin:20210117063648j:plain

 

 

楼門も重文だしこの透塀も

f:id:somarimin:20210117064037j:plain

 

西門も

f:id:somarimin:20210117064110j:plain

 

 

もちろん本殿も

f:id:somarimin:20210117064244j:plain

 

f:id:somarimin:20210117064344j:plain

 

f:id:somarimin:20210117064408j:plain

 

f:id:somarimin:20210117064420j:plain

 

 

本来はつつじで有名な根津神社

乙女稲荷神社の奥にはたくさんのつつじがあり

シーズンにはつつじ祭りも開催されるとのこと。→こちら

 

今回は入れなかったけれど

つつじ祭りの時はここから入れるのかな。

f:id:somarimin:20210117065315j:plain

 

 

で、このあたり一体がつつじで溢れるんだろうなぁ~(*^ω^*)

f:id:somarimin:20210117065347j:plain

 

 

そんな根津神社

今回は紅葉が神社に彩りを添えていました。

f:id:somarimin:20210117070059j:plain

 

f:id:somarimin:20210117071025j:plain

 

 

 

 

と、最後は鳥居

南側の表参道口の鳥居は朱色の鳥居だったけど

西口鳥居は石の鳥居

f:id:somarimin:20210117071835j:plain

 

 

明治19年もの、

f:id:somarimin:20210117071859j:plain

 

 

名前、八右衛門さんって、

f:id:somarimin:20210117071915j:plain

江戸 ( ̄m ̄〃)

 

 

f:id:somarimin:20210117072322j:plain

 

 

西口鳥居を左側に少し行ったところにも鳥居が

 

この鳥居は北口鳥居

f:id:somarimin:20210117072450j:plain

 

 

写真では分かりずらいけれど

大きな鳥居

f:id:somarimin:20210117073043j:plain

車も通れる大きさで車両通行可能

中に駐車場ありな神社です。


 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆

根津神社御朱印

f:id:somarimin:20210117073759j:plain

 

www.nedujinja.or.jp

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ