由比若宮を堪能し
いざ、本日の目的地
まんだら堂やぐら群へ
スマホナビ頼りに進むと
凄い坂道で
相棒は電動式の自転車なのに
降りて自転車をおさないと登れないくらい
急だった(≧ω≦;)
で、着いた先はこの景色
の、その先は
えぇ~、自転車ムリでしょぉ~な
感じだったので、手前まで戻り自転車を置き
奥に進む
わっ、階段、やっぱ自転車ムリ
置いてきて良かった(≧ω≦;)
などと思いながら山の中を進む
奥は人の手が入っていないような山の中
ワクワクするぅ~(≧∇≦)
シダが美しいぃ~♡
などと
マイナスイオンで癒やされながら進むと
道案内が
お、看板、
目的地がこの階段の先に!
着いたぁ~。
まんだら堂やぐら群
やぐら好きなあたしは
これが見たかったぁ~♡
すご~いなんのために作られたんだろうって
ま、説明を読んでみると(読まんでも)
分かっちゃいるけど
お墓、供養のためみたいだけど
なんか異次元を感じられる空間に引きつけられる。
時期的に銀杏が色づいていて見頃でした。
展望台発見
で上ってみると
海~ぃ
逗子海岸かな。
展望台からのやぐら群の眺め
荒々しさがスゲ~のぉ
と、堪能した後、
帰り道、戻る前に
名越切通を
鎌倉の自然を堪能できる
まんだら堂やぐら群、名越切通でした。
今、名越切通は通る事ができますが
まんだら堂やぐら群の今年の公開はもう終了したようです。
次の公開は春だとか。