安国論寺

妙法寺をあとし

目と鼻の先にある

安国論寺

f:id:somarimin:20211226134311j:plain

 

妙法寺にも「松葉谷」と書いてある石碑があったけど

ここにも「松葉谷」が

f:id:somarimin:20211226134233j:plain

どうやらここも日蓮聖人のお寺、

日蓮宗

 

って、山門の写真を撮っている段階から

テンション上がる彩りが

f:id:somarimin:20211226135300j:plain

 

おぉ~

f:id:somarimin:20211226135243j:plain

 

美しい黄色。

f:id:somarimin:20211226135334j:plain

 

早くあの黄色を撮りたい

そんなはやる気持ちを落ち着かせ

歩みを進めると

知ってる顔が

f:id:somarimin:20211226135737j:plain

正岡子規

「鎌倉の松葉が谷の道の辺に法を説きたる日蓮大菩薩

子規もこの地を訪れたんだな。

 

その先に手水舎

f:id:somarimin:20211226140315j:plain

 

お地蔵さんの手水舎って珍しい

f:id:somarimin:20211226140411j:plain

一輪のお花が気持ちを優しくしてくれる。

 

なぁ~んて言っているうちにつきました。

f:id:somarimin:20211226140605j:plain

銀杏の紅葉

 

黄色の絨毯が美しさを引き立ててる

f:id:somarimin:20211226140449j:plain



本堂

f:id:somarimin:20211226140725j:plain

本堂前にはもみじ。

 

御小庵

f:id:somarimin:20211226140957j:plain

非公開だけど裏の御法窟と呼ばれる洞穴と繫がっているとか。

 

おっ、階段、

f:id:somarimin:20211226141343j:plain

上って行くと

 

熊王殿

f:id:somarimin:20211226141420j:plain

 

f:id:somarimin:20211226141651j:plain

 

熊王稲荷大明神を勧請しているとか

f:id:somarimin:20211226141915j:plain

 

熊王殿の隣に

f:id:somarimin:20211226142152j:plain

富士見台なる階段があり

 

上ってみると

f:id:somarimin:20211226142247j:plain

これまた妙法寺よりも

一段一段が高い急な階段になっていき

 

たどり着いたぁ

f:id:somarimin:20211226142437j:plain

 

この日、二度目の富士さぁ~ん、

f:id:somarimin:20211226142517j:plain

わっ、さっきより雲がなくなって

山頂が見えてる♡

 

それと海。

f:id:somarimin:20211226142713j:plain

急な階段を上ってきたかいがあった♡

 

で、恐る恐る急な階段を下りる

f:id:somarimin:20211226143031j:plain

富士山を見るのも大変だ(笑)

 

その後は紅葉

f:id:somarimin:20211226143226j:plain

 

サザンカ

f:id:somarimin:20211226143254j:plain

f:id:somarimin:20211226143316j:plain

 

万両

f:id:somarimin:20211226143336j:plain

などなど

景色の写真ばかり撮ってしまい

このお寺の見所の一つでもある

南面窟を見逃してた・・・(≧ω≦;)

 

でも、この美しい景色が見られたから

f:id:somarimin:20211226143512j:plain

 

ま、いっか(≧∇≦)

f:id:somarimin:20211226151151j:plain

 

御朱印は山門入ってすぐ左にあるこの場所で

f:id:somarimin:20211226143914j:plain

 

御朱印を書いて頂いている間に

f:id:somarimin:20211226144113j:plain

良い物みっけ。

 

お土産に一つ買って帰ってきました。

f:id:somarimin:20211226144202j:plain

ギンナン美味しいんだよね♡

好きなんだぁ~♡

 

そして、安国論寺ギンナン

お正月、泡と一緒に♡

f:id:somarimin:20220108073623j:plain



あ、そう、そう、

それとこのお寺で

f:id:somarimin:20211226144339j:plain

 

松も紅葉するって事を知りました。

f:id:somarimin:20211226144407j:plain

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆

安国論寺御朱印

f:id:somarimin:20211226145408j:plain

妙法って・・・

妙法寺御朱印と見間違えちゃうのは

あたしだけ?(笑)

 

ちなみに妙法寺御朱印

立正。

ややこしい

日蓮宗繋がりで色々とあるんだね。

 

ankokuronji.org

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

妙法寺

まんだら堂やぐら群を後にし

次に向かったのは

苔寺で有名な妙法寺

f:id:somarimin:20211225054423j:plain

f:id:somarimin:20211225054443j:plain

 

まずは本堂にお参りし

f:id:somarimin:20211225054700j:plain

 

御朱印を頂くという御用があるので

f:id:somarimin:20211225054816j:plain

これより先に進み御朱印を頂いてから

 

苔寺妙法寺の散策へと向かう

f:id:somarimin:20211225054948j:plain

 

f:id:somarimin:20211225055230j:plain

 

大覚殿

f:id:somarimin:20211225055744j:plain

ここには釈尊、妙法稲荷大明神加藤清正公像が安置されているとか

へぇ~、加藤清正像がぁ~、

見てみたかったな。

 

仁王門

f:id:somarimin:20211225060329j:plain

f:id:somarimin:20211225060432j:plain

 

仁王門の左側に

f:id:somarimin:20211225060739j:plain

薩摩屋敷事件戦没者のお墓

f:id:somarimin:20211225060810j:plain

江戸時代終焉のきっかけとなった事件のお墓かぁ、

青天を衝けを見ていたから

なんとなくしみじみとなった。

 

しみじみとしながら見上げると

f:id:somarimin:20211225062406j:plain

苔ぇ~♡

f:id:somarimin:20211225062253j:plain

の階段の途中に

お墓、お、その奥に

f:id:somarimin:20211225062609j:plain

 

やぐら♡

f:id:somarimin:20211225062710j:plain

やぐらにはお狐さんがいたから

お稲荷さん関連かと思ったけどどうやら

f:id:somarimin:20211225062937j:plain

日蓮聖人が妖怪を退治したと云われる

化生窟(けしょうのいわや)だとか

f:id:somarimin:20211225062857j:plain

 

さらに階段を上り

f:id:somarimin:20211225063516j:plain

その先に

法華堂

f:id:somarimin:20211225063538j:plain

 

釈迦堂跡

f:id:somarimin:20211225064217j:plain

 

鐘楼

f:id:somarimin:20211225064325j:plain

 

さらに階段、

f:id:somarimin:20211225064351j:plain

その先に

松葉谷御小庵跡

f:id:somarimin:20211225064537j:plain

 

こんな山の中腹が拠点だとは(≧ω≦;)ふぅ~。

f:id:somarimin:20211225064555j:plain

しかも日蓮聖人はここに20年住んでいたとか。

と、一息ついて、

その先に目をやると更に奥に続く階段が、

f:id:somarimin:20211225065107j:plain

 

ここまで来たら、上るっしょぉ~(≧ω≦。)

f:id:somarimin:20211225065310j:plain

 

わっ、

だんだん狭く一段々が高くなってるぅ

f:id:somarimin:20211225065325j:plain

 

の、その先が

f:id:somarimin:20211225065443j:plain

 

大塔宮護良親王の御墓

f:id:somarimin:20211225065605j:plain

後醍醐天皇の子供(皇太子)で

このお寺の5代目の日叡上人の父親、

護良親王のお墓、

f:id:somarimin:20211225065542j:plain

足利尊氏と対立して上記に書いてある通り

幽閉されて28才という若さで亡くなっているんだけど、

わたし、この時この写真を撮っている時は

へ~、そうなんだぁくらいだったんだけど

この二週間ほど後に再度鎌倉へ出向いたんだけど

その時巡った鎌倉宮でその幽閉場所をお参りする事ができたのです。

そのお話しはまた後日。

(後日の鎌倉宮)

 

そんなこんなな妙法寺

苦労してこんな急な階段を上って来たかいあって

f:id:somarimin:20211225065429j:plain


絶景がぁ~(>▽<)

f:id:somarimin:20211225071721j:plain

清々しいぃ~♡

 

富士さぁ~ん。

f:id:somarimin:20211225071758j:plain

を、暫し堪能し、

さ、帰ろうって、、、

f:id:somarimin:20211225071936j:plain

この階段、怖っ(≧ω≦;)

ってなりながら

一段一段気を付けて降りていき

f:id:somarimin:20211225072835j:plain

 

美しい苔の風景を堪能

f:id:somarimin:20211225072852j:plain

 

仁王門からの苔の眺め

f:id:somarimin:20211225073557j:plain

4月~5月には

この苔の階段にはシャガの花が咲くそうです。

苔とシャガ美しいでしょうね、

その頃にまた訪れる事ができたらいいな、

いつかきっと(*^ω^*)

 

f:id:somarimin:20211225072948j:plain

 

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆

妙法寺御朱印

f:id:somarimin:20211226090942j:plain

 

www.trip-kamakura.com

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

初詣

明けましておめでとうございます。

 

「初詣は氏神さまから」との事で

f:id:somarimin:20220102075903j:plain

元旦ほろ酔い気分で

お参りに行きました。

 

普段は誰もいない愛宕神社

さすが元旦、

f:id:somarimin:20220102080126j:plain

そんなに人は多くはないけど

次々訪れる参拝者にちょっとビックリでした。

 

せっかく出てきたので

このまま帰るのもと思い、

少し離れた地元の神社にもお参りに

f:id:somarimin:20220102080538j:plain

 

山神社

f:id:somarimin:20220102080815j:plain

 

お参りしていると頭上にハートが♡

f:id:somarimin:20220102080941j:plain



 

引いてみると

f:id:somarimin:20220102081012j:plain

笑顔の口元のように見える。

 

山神社さんの笑顔頂きました♡

f:id:somarimin:20220102081053j:plain

と、嬉しい気持ちで帰ろうとしたら

 

社務所に一枚の写真を発見

f:id:somarimin:20220102081402j:plain

 

あっ、おっ、

センターに笑顔の同級生が!

f:id:somarimin:20220102081215j:plain

 

2022年、笑顔溢れる一年になりますように。

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆

 

2022年賀状

f:id:somarimin:20220102081639j:plain

 

改めまして、

本年もよろしくお願いいたします m(_ _"m)ペコリ♥

 

まんだら堂やぐら群&名越切通

由比若宮を堪能し

いざ、本日の目的地

まんだら堂やぐら群へ

 

スマホナビ頼りに進むと

f:id:somarimin:20211219085509j:plain

凄い坂道で

相棒は電動式の自転車なのに

降りて自転車をおさないと登れないくらい

f:id:somarimin:20211219085657j:plain

急だった(≧ω≦;)

 

で、着いた先はこの景色

f:id:somarimin:20211219090736j:plain



の、その先は

f:id:somarimin:20211219090438j:plain

えぇ~、自転車ムリでしょぉ~な

感じだったので、手前まで戻り自転車を置き

f:id:somarimin:20211219090218j:plain

 

奥に進む

f:id:somarimin:20211219090948j:plain

わっ、階段、やっぱ自転車ムリ

置いてきて良かった(≧ω≦;)

 

などと思いながら山の中を進む

f:id:somarimin:20211219091043j:plain

 

奥は人の手が入っていないような山の中

ワクワクするぅ~(≧∇≦)

f:id:somarimin:20211219091129j:plain

 

シダが美しいぃ~♡

f:id:somarimin:20211219091251j:plain

などと

マイナスイオンで癒やされながら進むと

道案内が

f:id:somarimin:20211219091332j:plain

 

f:id:somarimin:20211219091451j:plain

 

お、看板、

f:id:somarimin:20211219091604j:plain

 

目的地がこの階段の先に!

f:id:somarimin:20211219091654j:plain

 

着いたぁ~。

f:id:somarimin:20211219091735j:plain

 

まんだら堂やぐら群

f:id:somarimin:20211219092134j:plain

 

やぐら好きなあたしは

これが見たかったぁ~♡

f:id:somarimin:20211219092256j:plain

 

f:id:somarimin:20211219092325j:plain

f:id:somarimin:20211219092307j:plain

 

f:id:somarimin:20211219092336j:plain

すご~いなんのために作られたんだろうって

ま、説明を読んでみると(読まんでも)

f:id:somarimin:20211219093934j:plain

分かっちゃいるけど

お墓、供養のためみたいだけど

f:id:somarimin:20211219094940j:plain

f:id:somarimin:20211219095003j:plain

f:id:somarimin:20211219095010j:plain

 

なんか異次元を感じられる空間に引きつけられる。

f:id:somarimin:20211219094447j:plain

f:id:somarimin:20211219095125j:plain

f:id:somarimin:20211219095135j:plain

f:id:somarimin:20211219095157j:plain

 

時期的に銀杏が色づいていて見頃でした。

f:id:somarimin:20211219094559j:plain

f:id:somarimin:20211219094612j:plain

f:id:somarimin:20211219094621j:plain

 

展望台発見

f:id:somarimin:20211219104933j:plain

で上ってみると

 

海~ぃ

f:id:somarimin:20211219105039j:plain

逗子海岸かな。

 

展望台からのやぐら群の眺め

f:id:somarimin:20211219105204j:plain

 

荒々しさがスゲ~のぉ

f:id:somarimin:20211219105222j:plain

と、堪能した後、

 

帰り道、戻る前に

名越切通

f:id:somarimin:20211219105634j:plain

f:id:somarimin:20211219105531j:plain

f:id:somarimin:20211219105625j:plain

f:id:somarimin:20211219105609j:plain

 

f:id:somarimin:20211219105513j:plain

 

鎌倉の自然を堪能できる

まんだら堂やぐら群、名越切通でした。

f:id:somarimin:20211219110409j:plain

今、名越切通は通る事ができますが

まんだら堂やぐら群の今年の公開はもう終了したようです。

次の公開は春だとか。

www.trip-kamakura.com

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

由比若宮(元八幡)

11月最終土曜日

日がまだ昇る前に電車に乗り

f:id:somarimin:20211218062226j:plain

 

いざ鎌倉へ

f:id:somarimin:20211218062534j:plain

 

この日の鎌倉の目的は

春と秋にしか公開されないまんだら堂やぐら群。

 

まんだら堂やぐら群は逗子にあり

ちょっと遠いので相棒と共に

f:id:somarimin:20211218063235j:plain

 

ただ門が開くまで時間があるので

って、なんせ朝早く出てきたもんで(≧ω≦;)(笑)

ちょっと寄り道というか通り道の

一の鳥居の撮影

f:id:somarimin:20211218063312j:plain

鶴岡八幡宮の参道

段葛入り口にある、

あの(↓)大きな朱色の鳥居は二の鳥居

f:id:somarimin:20211218083821j:plain

 

そこからずっと離れた海方面、

由比ヶ浜に一の鳥居があるなんて!

f:id:somarimin:20211218090214j:plain

しかもこの一の鳥居の大きさ、

ここから八幡宮まで距離など、

スケールの大きさに改めて鶴岡八幡宮の偉大さを実感。

 

そんな鶴岡八幡宮

その元となる神社がこの鳥居の近くにあるというので

 

スマホちゃんを頼りに行ってみると

一瞬通り過ぎてしまったくらいさりげなく

案内の石碑が。

f:id:somarimin:20211218071549j:plain

この道を入って行くと

 

あったぁ~。

f:id:somarimin:20211218071740j:plain

 

 

由比若宮(ゆいのわかみや)

f:id:somarimin:20211218071821j:plain

 

f:id:somarimin:20211218071926j:plain

 

 

住宅街の中

閑かにひっそりと鎮座する

f:id:somarimin:20211218072016j:plain

 

 

この神社が

あの偉大な神社の大元かと思うと

f:id:somarimin:20211218072458j:plain

なんとも感慨深く

出会えたことに感謝の念すら湧いてくるぅ~。

 

境内入ってすぐ紙垂で祀られるから

何か大事なものだろうと写真を撮ってきたら

f:id:somarimin:20211218074836j:plain

旗立ての松だとかこちらに詳しい詳細が。

 

本殿の頭上には銀杏

f:id:somarimin:20211218081522j:plain

 

境内には

f:id:somarimin:20211218080453j:plain

 

万両や

f:id:somarimin:20211218080507j:plain

 

椿が。

f:id:somarimin:20211218080524j:plain

 

居心地の良い若宮様をしばし堪能し

そろそろ時間なので

目的のまんだら堂やぐら群へ向かい、

その後、妙法寺安国論寺長勝寺、安養院を巡り

 

最後、夕刻、今度は鶴岡八幡宮

f:id:somarimin:20211218082631j:plain

 

豪華な菊の花手水を眺めながら

f:id:somarimin:20211218082715j:plain

あの小さな神社が

こんなにも立派になってぇ~(*≧ω≦)

な親心(笑)?のような、

親戚のおばちゃんにでもなったような気分で

帰路に着きました(笑)

が、

次回からこの日巡った鎌倉を紹介していきます。

kamakura-guide.jp

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

高幡不動尊@紅葉

曼珠沙華が盛りの頃に行った高幡不動尊

季節がすすみ

f:id:somarimin:20211204063600j:plain

今では紅葉が盛りとなったので行ってきました。

 

定慧観音のバックは黄色

f:id:somarimin:20211204064347j:plain

 

 

その足元は黄色の絨毯

f:id:somarimin:20211204064843j:plain

 

 

稲荷社のバックは紅色

f:id:somarimin:20211204064954j:plain

 

などなどを楽しみながら

高幡山の中へ

f:id:somarimin:20211204065242j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065303j:plain



f:id:somarimin:20211204065429j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065439j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065448j:plain

 

お地蔵さんの足元に沢山の落ち葉

f:id:somarimin:20211204065501j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065625j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065635j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065647j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065930j:plain

 

f:id:somarimin:20211204065946j:plain



f:id:somarimin:20211204065956j:plain

 

f:id:somarimin:20211204070009j:plain

 

なかでも

鐘楼の紅葉が圧巻でした。

f:id:somarimin:20211204070031j:plain

 

f:id:somarimin:20211204070021j:plain

 

四季折々様々な表情で

楽しませて下さる高幡不動尊

次は梅の時期が楽しみです♡

f:id:somarimin:20211204070345j:plain

 

www.takahatafudoson.or.jp

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

蛇窪神社(天祖神社)

増上寺のあと、

せっかく電車に乗って都会へ来たのに

このまま帰るには時間的に早く勿体ないので

そろそろ御朱印帳も残りページがなくなってきて

前から欲しかった御朱印帳がある

蛇窪神社へ行くことに。

 

しかもアクセスを調べたら

増上寺から蛇窪神社へは

都営浅草線一本で乗換えなしで行けるじゃない、

これはきっとのお導きに違いない(笑)と

蛇窪神社へ

f:id:somarimin:20211010111514j:plain

 

着いて

鳥居がなんだか一際輝いているなと思ったら

f:id:somarimin:20211010111733j:plain

 

三年前に建てられた新しい鳥居なんだ

f:id:somarimin:20211010111843j:plain

空襲の戦禍を免れたなんて凄い!

その鳥居見てみたかったけど、、、

この大鳥居修復記念の石碑がその名残なのかしら。

f:id:somarimin:20211010112213j:plain

 

その反対側には赤い鳥居

f:id:somarimin:20211010112402j:plain

 

f:id:somarimin:20211010112425j:plain

 

お稲荷様

f:id:somarimin:20211010112606j:plain

本殿は至って普通なんだけど

f:id:somarimin:20211010112736j:plain

 

両脇に気になる置物が・・・

f:id:somarimin:20211010112653j:plain

って、これって・・・

白狐さんで間違いないよね?(*´艸`*)

f:id:somarimin:20211010112644j:plain

面白い白狐さんの

お稲荷様をお参りしたあと、

 

蛇窪神社の手水舎へ

f:id:somarimin:20211010113144j:plain

わぁ、手水舎にヒマワリがっ♡

 

嬉しいぃ♡

f:id:somarimin:20211010113545j:plain

あたしちゃんとした花手水って

初めてぇ~♡

f:id:somarimin:20211010113559j:plain

キレイ♡ 嬉しい♡

って、社殿にお参りする前に

またも鳥居発見

f:id:somarimin:20211010120416j:plain

 

くぐってみると

f:id:somarimin:20211010120709j:plain

蛇窪神社だけあって撫で白蛇が

って、撫でられ過ぎて

白蛇が黒頭蛇になっちゃってるけど(笑)

f:id:somarimin:20211010120743j:plain

なでなでして、

 

こちらの参拝推奨順路に従い

f:id:somarimin:20211010121150j:plain

 

元宮蛇窪龍神社にお参り

f:id:somarimin:20211010121240j:plain

って、白狐に続きココにも

クオリティに疑問を感じるコレは龍だよね(笑)

f:id:somarimin:20211010121407j:plain

でもま、親しみが湧いていいかも(*´艸`*)

などと思いながら

 

ココで

f:id:somarimin:20211010123253j:plain

100円玉と交換にこの白蛇種銭をひとつ

f:id:somarimin:20211010122227j:plain

 

この金の盃の上に置き、臼を三回回し

f:id:somarimin:20211010122332j:plain

 

その白蛇種銭と

自分の持っているお金を

手前のザルに入れ、

f:id:somarimin:20211010122840j:plain

奥の銭洗い所でお金を洗い

 

f:id:somarimin:20211010122931j:plain

 

この白蛇辨財天で

f:id:somarimin:20211010122943j:plain

 

洗い清めたお金を手前に置き

f:id:somarimin:20211010123133j:plain

どうか御利益がありますようにと

いつも以上に願いを込めてお参り。

 

そのあとは

本殿社殿に戻りお参り。

f:id:somarimin:20211010123525j:plain

 

f:id:somarimin:20211010123611j:plain

 

こちらにも龍が、

f:id:somarimin:20211010123621j:plain

安心のクオリティ(笑)

 

社殿横には

f:id:somarimin:20211010123743j:plain

親子岩、復活岩があり

悪縁、悪運、病気を

取り除いてくれる祓戸大神が祀ってあり

 

その隣に愚痴壺なるものが

f:id:somarimin:20211010124035j:plain

この神社がウチの近くにあったら

毎日のようにこの壺の中に

愚痴つめにくるのにな(≧∇≦)

ストレス発散にいい壺だ(笑)

 

と蛇窪神社は

なんだかんだ楽しい神社でした。

 

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*☆

蛇窪神社の御朱印

f:id:somarimin:20211010124340j:plain

 

f:id:somarimin:20211010124356j:plain

 

白蛇辨財天の御朱印

f:id:somarimin:20211010124408j:plain

 

金運の神社なので気合いを入れて

f:id:somarimin:20211010124445j:plain

見開きの美しい書き置きの御朱印も頂きました。

 

それと目的であった御朱印

こちらが表

f:id:somarimin:20211010124623j:plain

 

f:id:somarimin:20211010124719j:plain

 

この白い白蛇の御朱印帳が欲しかった♡

f:id:somarimin:20211010124801j:plain

金運♡ 金運♡

ラブリー金運♡

 

hebikubo.jp

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ